2007年5月7日月曜日

千秋 真一(ちあき しんいち)-玉木宏


のだめが恋するこのドラマのもう一人の主人公。劇中のモノローグは彼のもの。のだめの音楽的な才能にいち早く気づく。のだめのことを最初は邪魔者扱いしていたが、自分でも気が付かないうちに惹かれ始めていく。一見自己中心的でプライドが高く冷淡に見えるが、実は意外にも面倒見がよく世話好き。

父は一流ピアニスト千秋雅之、母親は実業家の令嬢という恵まれた環境に育ち、海外育ちのため英独仏語を完璧にマスター。ピアノとヴァイオリンを弾きこなし、かつ美貌と長身と全てを兼ね備えた男である。音大では「千秋様」と呼ばれ王子的存在である。有名指揮者ヴィエラに憧れ、指揮者を目指して独学で勉強をしていた。来日したシュトレーゼマンの目にとまり、Sオケではその才能を買われ副指揮者に抜擢された。

幼い頃の飛行機事故と海に溺れた経験がトラウマになり国外に出られなかったが、のだめの催眠術によってトラウマを克服する。留学も可能になり、シュトレーゼマンにR☆Sオケのクリスマス公演を最後にヨーロッパに行くことを誓った。

7 件のコメント:

ジョンウン さんのコメント...

こんにちは。私もこのドラマ大好きです!
玉木君は本当によかったんですね。指揮する
演技は下手だと思いましたが、後は完璧!
私も千秋様と呼びたくなりました。

JI YEON さんのコメント...

私もノダメ大好きです!特に千秋先輩のおかげでもっと面白く見ることができました。かっこいいし。^^もう一度千秋の感動的に指揮する姿が見たいですね。

アンジュンヨンでーす。 さんのコメント...

私もそう思ってます。玉木君のことをいろいろ調べて見て、もっとも彼の魅力に落ちることになりました。指揮する演技はちょっとやりすぎた感じがしましたよね。^^でも、それほど思いにも残ってるし、難しそうなテーマを面白くして、本当によかったと思います。また、訪ねてください~

匿名 さんのコメント...

はじめまして。私も同じドラマでブログを作っているから入って来ました. 資料が多様で良いですね。

ジョンヒョン さんのコメント...

はじめまして。ジョンヒョンと申します。
このドラマは私も面白く見ました。
私はマンガのほうを先に見たので、最初には玉木君があんまりにもかっこすぎて千秋先輩には少しずれているんじゃないかなと思いました。けれど玉木君、本当にりっぱにずっこけてくれましたよね。おかげでこのドラマをより面白く見ることができました。(^_^)

アンジュンヨンでーす。 さんのコメント...

ありがとうございます。
これからも頑張ります!!

私はマンガのほうはまだ見てないですけども、機械があったら読んでみたいと思っています。^^

キムヒョンジン さんのコメント...

はじめまして^^私ものだめかんたびれすごく面白く見まして。音楽の内容も独特で、登場人物たちもみんな変わったキャラクタですね。主人公の玉木広さん本当に格好いいですよね。演技もうまいし。私はこのドラマを見て玉木さんが好きになって、指揮者の職業の魅力も感じました。またこのドラマみたいですね。